クック諸島
クック諸島を選んだ理由はニュージーランドかオーストラリアからしかフライト出てないため特別な感じがしたからです。それに、一年間ずっと雨が多いオークランドに住んでたため暖かくて、太陽が見えて、キレイな海で泳ぎたかったからです。
実際にクック諸島に行ってみてこんなことが分かりました。
- 時間帯が違います
飛行機でオークランドから行くとたったの4時間で着きますが、タイムゾーンが違うためニュージーランドより一日前になります。宿泊を予約する場合これに注意して下さい、ちゃんと飛行機の到着日を確認した上で予約した方がいいです。
- 蒸し暑い
暖かい国だと思ってたんですが、飛行機から降りてすぐに蒸し暑さにびっくり!一瞬で身体がベタベタする感じ。
- 雨のシーズンがあります
オークランドの雨から逃げてきたのに。。。ちゃんと調べれば分かったはずなのに。。。
トロピカル島といえば、暖かい、ずっと晴れてる勝手なイメージでなにも考えずに行って。ちょうど梅雨の季節に来てしまった!はい、11月から4月までは梅雨・ハリケーンの多いシーズンなのでもし行く予定あればこの時期を避けるといいかもしれない。
まあ、その季節に行った私達は6日間の中3日雨だったので、晴れてる日があっただけ感謝です。雨でも結構暖かいので、海に入るには問題ない。
- 島が小さい!
メイン島のラロトンガにずっと居たんですが、メイン道路は島の周りにあってたったの32Kmしかないです。私達は自転車でゆっくりといろいろ楽しみながら一日で島の一周しました。
- ゆったり生活
忙しい日本で住んでるとなかなか見れないクック諸島人がゆったり生活してます。お店が遅くに開けて、早く閉まる。現地の人達は水着に着替えないで服のままで海に入ってから家に帰る。幸せな人生。海で泳いてるときもほぼ一人で貸し切り状態で楽しめます。
- フレンドリーな犬がどこにでもいる
リードをつけないでそのまま自由にワンチャン達が島中歩いてて、泳ぎたいときはそのまま海に入るかわいいワンちゃん。ビーチに居ても普通に寄ってくるし、泳いでたら一緒に泳ぎに来てくれる♡
サップヨガのクラスに参加した時に一匹の犬が一生懸命泳いできて、ボードに乗ってクラスに参加してきた(笑)
- 大きなアボカドの気がバッパーの後ろに
アボカド大好きなんだけど、ニュージーランドに住んでた時に1個$4ぐらいして高くてあまり食べれなかったんですが、ここに来てなんと!バッパーの後ろにアボカドの木があって、無料で大きなアボカドが食べられた!幸せ!
- 空港はフライトある時にしか開かない
空港がいつでも開いてるイメージだったんですが、ここはフライトある時だけ開いてます。他の時間はだれもいない。
- 思ったより物価が高かった
島だから物価が安そうとバリ島のイメージで行ったら。。。違いました。
ニュージーランドと同じぐらい物価が高いです。ものによって、ニュージーランドより高い商品もあります。
- 思ったより安全
物価が安くないため(だと思うんですけど)島に来る観光客の質もよくて、小さいお子様のいる家族とか、ハネムーンに来てそうなカップルとか、年齢層の高いカップルとかがほとんどでした。
ローカルの人達もフレンドリーでいつも笑顔、ホスピタリティは日本に負けないぐらいでした。
町で買い物をしてたら、財布を無くしてしまって焦りながら行ったところを全部探して、やと郵便局で見つけたんです!財布の中のお金が無くなってるかもしれないと思ってたんですけど全部入ってました!